Seven Cats Company
七猫社
探究実践ガイドブック
がもうりょうた(著)
調べ学習や課題研究の方法だけじゃない、
「探究的な学習」を総合的な捉えた
唯一無二の実践書!
「調べ学習」から「探究的な学習」へ
・「調べ学習」から段階的に仮説検証型の高度な「探究的な学習」まで至る道筋を掲載!
・どのようなプロセスを通じて、調べ学習を探究的な学習へと高められるのかが簡単に理解できます
「学び」を支える業務のノウハウ
・既存本にはない様々な「探究的な学習」に関連する学校業務のノウハウを提供します!
・高校に勤務し、現場の先生方とともに探究実践を作り上げた著者ならではの業務ノウハウが満載
・多種多様な発表ポスターの種類から校内発表会の段取り、割安なポスターパネルの作り方まで。
高大接続改革を見据えた提案も
・本書では「探究指導」と「進路指導」の有機的連関を提案しています。高大連携改革を見据え、「探究指導」を「進路指導」を連結させることで、特色/AO入試だけでなく、調査書重視の新入試への対応も可能になります
著者 がもうりょうた(立命館大学) *所属は初版発行時
本体 1,800円+税
初 版 2018年5月31日
発行元 七猫社
販売元 合同会社ヴィッセン出版
(ISBN 978-4-908869-09-9)
販売に関するお問い合わせは合同会社ヴィッセン出版にお願い致します
はじめに
第Ⅰ部 調べ学習から始めよう
1.はじめに「調べる」ありき-調べ学習の意義とは
2.「探究」の入り口も調べ学習から-授業展開のモデル
3.はじめの一歩としてのテーマ選び
4.調べ方を学ぼう
5.情報を可視化しよう
6.情報を整理しよう
7.考察を厚くしよう
8.調べ学習をまとめよう(1)-さまざまな発表方法
9.調べ学習をまとめよう(2)-スライド式ポスターを作る
10.調べ学習の発表会をしよう
コラム 教科教育を連携させ、学校全体で「探究」を
第Ⅱ部 仮説作りから仮説検証へ
1.探究へ向かおう(1)-「課題」「問い」「仮説」
2.探究へ向かおう(2)-「課題」「問い」の導き方
3.探究へ向かおう(3)-単独型の仮説生成型探究
4.「調べ学習」から「仮説生成」へ(1)-「問題設定」を作る
5.「調べ学習」から「仮説生成」へ(2)-「仮説」を作る
6.人文社会系探究の方法論
7.理数系探究の方法論-「変数」の重要性
8.探究の水準-どの程度、学びを深め、展開させるか
コラム 「探究」をどのように評価するか
第Ⅲ部 成果をまとめ、進路につなげ、探究を広めよう
1.探究成果の発表とその後の展開
2.ポスター作りの基本規則(1)-ポスター・ストーリー
3.ポスター作りの基本規則(2)-ポスターの視認性
4.ポスターセッションの基本ルール
5.校内ポスターセッションの段取り
6.ポスター&要旨&レポートの発展関係
コラム 探究ハウツー本のご紹介
7.校外発表に出てみよう
8.クロージングセッション-最終の振り返り授業
9.進路指導につなげる
10.成長する教育活動と探究的な学習
コラム 探究を学校内に根付かせるためには
おわりに